いきなり暑くなりましたね。部屋の温度が30度近くになったのでいつもは開けていない窓も開けようとしたらが破れていることに気が付きました。

本格的に蚊が飛び出す前に網戸の張り替えが必要です。

ダイソーに網戸の網を買いに行きました。

網戸の網は200円の物と300円の物がありました。300円の物の方が目が詰まっているので小さな虫の侵入も許したくない場合はこちらにした方が良いです。

今回は強い風が当たる窓の網戸なので安くて少し目の粗い方を選択しました。粗いと言っても蚊の侵入を防ぐには十分な細かさです。ホームセンターでも買えますがダイソーの方が少し安い気がします。

ホームセンターに行けば色や素材も選べたりしますので、網戸にもこだわりがある人はホームセンターも調査しに行ってください。

そもそも網戸って自分で張り替えできるのかなって心配な人もおられるかもしれませんが、網戸の仕組みを知ればほとんどの人が張り替えられるようになりますので、チャレンジしてみてください。

業者に頼むと張り替え料金もかなりするようです。道具さえあれば自分で出来ますので、張り替え料金を支払うより自分で張り替え方法を知り、節約しませんか?

網戸の張り替えに必要な道具

必要な道具は全部ダイソーで売ってます。
●網戸の網
●チューブ(網戸用)
●網戸ローラー
●カッター
●ハサミ

チューブは既存の物を取り外して再利用できますから、傷んでなかったら買う必要はありません。

網戸ローラーは持っていないとやり難いので、買ってください。

カッターやハサミは家にあるものを使ってください。

網戸の仕組み

網戸の網はサッシとどうやってくっついているのか、この仕組みさえ知れば、張り替えは簡単です。

サッシには網用の溝があるんです。そこにアミとチューブを押し込むと網が外れなくなる仕組みになっています。

ゴムのチューブを無理矢理押し込むので、サッシの溝ではアミとチューブがギューギュー詰め状態になります。

余分な網はカッターで切り取ってください。たったこれだけなので簡単ですよね。

張り替え方法

サッシのサイズに合わせて、買ってきた網をハサミで切ります。溝のサイズギリギリで切ると失敗しますので注意してください。サッシ全体と同じサイズぐらいの大きさはほしいところです。

サッシの上に網を乗せて、重しなどで軽く固定してください。

網の位置が決まれば、網戸ローラーで溝に網ごとチューブを押し込んでいきます。

最初の辺と次の辺はあまり気にしなくてもいいのですが、3辺目と4辺目は網戸の張り上がりに大きな影響を与えますので、たぶつきが出ないように注意しながらチューブを押し込んでください。

網をパンパンに張りたいのですが、あまり網を引っ張ると溝に押し込む余裕がなくなり、チューブを溝に押し込めなくなります。

すこしだけ緩めに引っ張りながら張るのがコツです。

最初は失敗するかもしれませんが、チューブを外せばやり直すこともできます。やり直すと網に型が残っているのでカッコ悪いと感じるかもしれませんが、よほど目立つ窓以外なら問題ないと思います。

何回かやれば、ほとんどの人がプロ級に張り替えできるようになりますのでお試しください。我が家では妻が上手に張り替えてくれますので、女性でも簡単に張り替えられますよ。

投稿者 kazuo