人生に行き詰った時でもどこかに道はあるはず3つの新たな道の探し方

人は人生行き詰った時、どこに立っているのでしょう?

そこから先にはない。だから身動きが取れないと悩み苦しみますが、本当に道は無いのでしょうか?

インディ・ジョーンズ最後の聖戦のように、あと一歩というところで道が途絶えてしまっても、次の一歩を踏み出せる人は新たな道を発見します。

インディ・ジョーンズも一歩踏み出したことで見えなかった橋に気づき、崖の上を渡り切ることができました。

あなたの前にも道があるかもしれません。ちょっとした工夫や勇気でまた歩きだせるなら、試してみる価値はありますよね。

誰かに聞いてみる

今、あなたの立っている場所からは道が見えないかもしれませんが、他の人の位置からなら何か見えるかもしれません。

誰かに今の現状を話してみると、その人の目を借りることができるかもしれません。

もしかしたら簡単すぎて進むべき道だとは思えない道が示されるかもしれませんが、そんな道でも勇気をもって少し進んでみると新たな発見があると思います。

どうせ立ち止まってるのですから、ちょっと進んでみましょう。

少し休憩してみる

人生に行き詰ったら、その場に突っ立っていても仕方がありません。ちょっと休憩しましょう。その場に座り込んでも良いですし、リラックスできそうな場所を探してみるのも良いでしょう。

休憩の為に座り込むと目線が変わります。もしかしたら別の物が見えてくるかもしれません。だからチョットだけ休憩しましょう。

休憩するとこのような別の効果も期待できます。

少し引き返してみる

行き詰った地点から少し引き返してみるのも良いですね。もしかしたら別の道を見つけることができるかもしれません。

少し引き返しても脇道なんて無いかもしれません。また同じ場所に戻ってくるだけでも良いんです。

少し戻ってからまた行き詰った地点に戻っても問題ありません。たぶんそこから見える景色は前回とはチョット違ったものになっているはずです。

全く同じ行動を繰り返すことは困難ですし、時間の経過により状況も変化します。同じことの繰り返しじゃないかと思えることも試してみると新たな道へとつながることもあります。試してみてください。