ロゼッタストーンで英語学習を始めて数日が経ちました。
まだ最初の最初を勉強中です。
学校で英語の授業をまともに聞いていなかった私にとって、ロゼッタストーンにはとても新鮮な発見が詰まっていて勉強になります。
突然ですが、「彼らはサンドイッチを食べている」と英語で言いたい場合、あなたなら何と言いますか?
They are eating a sandwich.
こんな感じの英文を思い浮かべた人もいるのではないでしょうか?
私はこんな英文すらまだまだすっと出てきません(笑)
この場合、複数の人が1つのサンドイッチを食べてるってことになるようです。サンドイッチをシェアしてるんですね。両端からかぶりついているのか、交互に食べてるって感じですかね。
それでは個々にサンドイッチを持っていて、それぞれのサンドイッチを食べている場合はどう言うのでしょう?
They are eating sandwiches.
と言うようです。
「a sandwich」か「sandwiches」の差がこんなに違う状況を表しているんですね。
ちゃんと勉強してきた人なら当然知ってることでしょうが、英語がとても苦手だった私にはビックリな発見です。
言われてみれば納得できることですが、私は日本語でこんなに細かく表現していない。英語ってかなり繊細な言語なんですね。
こんな発見をちょくちょく書いていこうと思います。