SNSやブログで人気を手に入れたいと思いつつも、あまり目立ちたくないKAZUOです。
どっちやねんって話ですよね。人気が欲しいけど目立ちたくないってスタンスが間違ってますよね。自分でも間違ってるなって思いますが、目立ちたくないのに人気ブロガーにあこがれます。
隠れブロガー
ブログを書いていることを家族は知っていますが、周囲の人にはほとんどお知らせしていませんし、今後もバレないように隠れブロガーとしてやっていきたいと思っています(笑)
見られたらマズイ事を書いているわけではないのですが、恥ずかしがり屋なので、知ってる人には内緒にしたいんです。だからプロフィールも写真ではなくイラストにしています。
でもこんな事ではダメなのかもしれません。目立ちたくないという思いの反面、ブログ仲間が欲しいという気持ちも大きいので矛盾しています。
読む側にしてみれば、どこの誰が書いているのか、どんな奴が書いているのかという所が分らないと信頼できませんよね。信頼関係が無いのに好きになってくれる人はなかなかいませんから、もう少し自分自身を出していかないといけないなと考えています。
自己紹介が下手
自己紹介っていろんな面で重要ですね。私は自己紹介が苦手なので損していると思います。
自分がどう見られたいかとか、自分のイメージをコントロールしたいという欲求が無いのです。
やるべきことをやっていれば、きっと誰かが見ている。自分の行動が自分のイメージを作り出す・・・と。
でも、考えてみると他人が私を見続けているわけはありません。一瞬目に入るかもしれませんが、ずっと見続けてくれるなんて奇跡です。
自分の行動の積み重ねが・・・なんて言っていても仕方がありませんから少しずつ、自己PRを頑張ろうと思います。
「私は誰だ?」
これってかなりの難問ですよね。