鼻の毛穴が気になってたのですが、徐々に毛穴が目立たなくなってきた様子を鏡で確認しながら少しニヤついてしまうKAZUOです。
以前、毛穴ケアの化粧品を紹介してみないかとお誘いがあったので、その毛穴ケア化粧品を使い始めました。
使い始めてすぐに、これはイイなって思ったのですがクローズド案件の初回激安コースをオススメするか、一般公開されている中からトータルで考えると一番お安いコースをオススメするかで悩みました。
目先のインパクトvs自分の好み
商品の良さを体感し、その内容を書くアフィリエイトにおいて案内先の公式ページが持つパワーというものが重要になってきます。
いくら良い商品をオススメしても、リンク先のページにパワーが無いとなかなか上手くいかないのです。
その点、今回クローズド案件でお誘いを受けた方のコースのように初回が1000円を切る激安価格のものだと、毛穴ケアに関心がある方の衝動買いが期待できます。
しかし、こういった初回激安コースには条件がある事が多く最低4回は継続して注文しないといけないなどという条件が付いていたりします。
初回の値段だけをみて定期購入を決めてしまうと、トータルではかなりの金額になったと後悔してしまうことになりかねません。
こういったアフィリエイトでのオススメ方法によっては、せっかく良い商品なのに最初の勘違いがもとで騙された気になり、お金だけ払って商品は使わなくなったという人もいるみたいです。
ですが逆に、「初回だけじゃなく毎回安かったら言う事ないけど、衝動買いしなければこの商品を使ってなかった。背中を押してもらえてよかった。」と感じる人もおられます。
初回激安のコースにも、トータルで安いコースにも、どちらにも需要があるという事ですね。私の好みはトータル安ですが。
アフィリエイトの王道を無視してしまう
初回激安を紹介するかトータル安を紹介するかは、好みが分れるところですが、アフィリエイトの王道としては両方のポイントを説明して両方のコースを提示していくほうが良いでしょう。
心理的にも選択肢を多く提示された方が購入してしまう確率が上がるからです。
「どっちが良いですか?」という質問をされると、他のものを検討する事すら忘れてしまう人もいますし、条件が違うものを複数種類提示されると真ん中のものを選んでしまう人もいます。
商品を複数個並べて比較できるようになっているページなどはこのような効果を狙って作られています。
私もそういう効果を狙って記事が書けると良いのですが、なかなか書けませんね。アフィリエイトなどの商売では、マインドセットが重要だと言われますが、こういったところで自分なりの考え方が稼ぎの足かせになるんでしょう。
その結果、わけもわからず無責任な記事を書いていた時より今の方がアフィリエイトの稼ぎが減っています(笑)
アクセス数は増えてるんですけどね。
そんな私が書いた毛穴ケア化粧品の記事はこちらです。複数の選択肢がある事を示しつつオススメするのは1コースのみという折衷案で書いてみました。
![]() |
あなたの毛穴ケアは老化遺伝子対応ですか?私が使って感激したオススメ化粧品 毛穴ケアに最適な洗顔石鹸を使っていたので以前から毛穴ケアに気を使っていたのですが、そんな私が使っても 「これはスゴイ!!」 そう叫びたくなるような毛穴ケアに出会いました。 これはただ物ではありません。 |