11月は仕事や節約に関する記事にアクセスが増えたのでアドセンス大幅アップ

こんにちはKAZUOです。とうとう今年も12月になってしまいました。今年ももう少しですので、頑張っていきたいと思います。

今回は先月を振り返ってみたいと思います。

11月はアクセスが非常に多かった時期があり、アドセンス広告の報酬も多かったので嬉しい月になりました。1か月で4.8万の報酬がありましたので、これはかなりの成長です。

これも、このブログにアクセスしていただけるからこそです。ありがとうございます。12月はリバウンドでアドセンス広告の報酬は激減しそうですが、めげずに頑張ります(笑)

それでは11月にアクセスが多かった記事を発表します。

1位 お金を節約する方法

お金を節約するうえで、何もかも我慢するという事では嫌気がさしますから節約対象を上手に選んで、お金を節約しましょうという内容です。

無駄な支出を見つける事が出来れば、我慢なんてしなくても節約できるはずですから試してみてください。

2位 お金に困らないようになるための考え方

お金の為に嫌々仕事をする必要があるのでしょうか?そうしないとお金は稼げないのでしょうか?

好きな事で頑張ってみれば道は開けるのではないでしょうか?仕事も好きになれる部分を見つけて、その部分を伸ばしてみると上手くいくと思うんです。楽しく稼ぎたいですよね。

自分の考え方や取り組み方で変わる事も多いのでチャレンジしてみてください。

3位 口癖を変えてみよう

「節約するぞ」と大雑把な内容を口癖にしていても、大雑把すぎて何も実践できないことってありますよね。

それよりは「トイレの電気はこまめに消す」という細かい内容の方が実践しやすいと思いませんか?

細かい内容だと効果も薄いかもしれませんが、効果が無いよりはましです。どうせ口癖にするなら大雑把な内容よりも具体性のある細分化して考えた内容にした方が効果がありますので、お試しください。

まとめ

このブログに書く内容を少し変えてみてるんです。

リタイアした私の生活を日記的に書いたり、そこで役立ったものやお得な物を書いていましたが、自己啓発的な内容に力を入れるようになりました。

セミリタイアを目指している人がリタイアしても楽しく充実した生活をおくれるように、今の生活を楽しめるように、少しでもお手伝いが出来たら嬉しいなと思ったからです。

このブログが役に立ててると良いんですが。今月も頑張りますのでよろしくお願いいたします。