この前、ブログで収入を得られるの?って聞かれたので少しブログで稼ぐ方法について書いてみます。
結論から言うと、ブログやWebサイトやSNSでお金を稼ぐ事は出来ます。
ネット上でよく見かける広告がその主な収入源です。広告なんて邪魔なだけだと言われそうですが、広告を嫌うのはチョット待ってください。とても重要な役割を担っている広告について少し考えてみましょう。
広告が無いといろいろな無料サービスが無くなるかも
チョット考えてみてください。私たちがいろいろな情報やサービスをネット上で、それも無料で手に入れたり使ったりできるのは誰かがお金を出してくれているからなんです。
SNSが月額使用料のかかる有料サービスだったら、多くの人は使わなくなるでしょう。今でも特定の人を対象とした有料SNSもあるみたいですが入会する人は限られています。
無料ブログも何故無料で運営できるのかを考えてみてください。そこにはお金を出してくれる人や会社の存在が見えてきますよね。
民放テレビもCMがあるから無料で見れていますが、NHKのように有料チャンネルになってしまったら見なくなるかもしれませんよね。ネットの世界も同じように広告で賄われている面が大きいんです。
こう考えると、広告っていいやつに見えてきますよね。
現在では当たり前のように使っているインターネット。このインターネットが便利な情報であふれているのは広告があるおかげだと言って良いと思います。だから広告が表示されることにあまり神経質にならないでください。
そうはいっても、ふいにアダルト系の広告が表示されるのは困りますけどね(笑)
ブログで稼ぐには
ブログでお金を稼ぐという話題に戻りますね。
ブログでお金を稼ぐには広告をブログに貼りつける必要があります。ネットを支えてくれている企業や出資者の宣伝をするんです。そうすることで私たちもネットを支える一員になれるんです。
宣伝することで、いくらかは報酬をいただけるようになりますから私たちも嬉しいし、広告主も嬉しいし、ネットも維持されていくと考えるとやりがいもあります。
宣伝すると言っても、商品の解説をしないといけないわけではありません。興味のあるブログ記事に読者さんが集まり、そのブログに貼られている広告も気になったという読者さんが広告を見るという流れもあります。
まあ、広告の内容と喧嘩するような記事を書くと上手く行きにくいでしょうが、ゴルフ好きの人のブログにゴルフの広告を貼っていれば、誰かが興味を示してくれるでしょう。
どうですか?もしブログで稼いでみたくなったら、広告の報酬を支払ってくれる会社に登録して、そこが発行してくれる広告のタグをブログに貼るだけです。これも無料で出来ますからチャレンジしてみてください。
おすすめ広告会社
知らない会社に登録することが少し怖いと感じる方もおられるでしょうから、私がおすすめする広告を提供してくれる会社2社をお知らせします。
一つ目は楽天市場でおなじみの楽天です。楽天市場の商品を宣伝できる「楽天アフィリエイト」に登録すれば比較的簡単に報酬を得ることができる仕組みが提供されていますので、初心者でも安心です。
ただし楽天アフィリエイトの報酬額は低いので、ブログの稼ぎで暮らしていきたい人には本格的な「A8.net」をおすすめします。
こちらのA8は最大手ですから、安心して登録できます。フェスなども定期的に開催しているのでサンプル品をもらえたり、商品の特徴を教えてもらったりすることもできますから、本格的にブログで稼ぎたい人なら入っておくべきだと思います。
先ずはブログを書き始めて、10記事ぐらい書いて慣れてきたら上記の楽天やA8の登録審査を受けてみてください。
ブログの内容がしっかりしていれば、すぐに審査も通ると思います。気軽に頑張ってみてくださいね。