このブログを始めて約3週間が経ちました。
始めたばかりのブログですから、誰の目にも留まらないだろうなと覚悟していたのですが、ブログ村のおかげで予想を大幅に上回る方々に読んでいただけているようです。
ブログ村登録後からいきなりアクセスが増えてビックリしています。
その時のグラフはこんな感じです。
ブログ村に登録した2月後半にいきなりアクセスが増えたことが分かります。
これを見た時、凄く感激しました。
私の開設したばかりのブログにこんなにもアクセスしてくれる人がいるんだ。支えてくれる人がいるんだ。そう思うと嬉しくなりました。その思いは今も日々感じています。
今現在、ブログ村登録のご祝儀的アクセスが減ってきましたが、頻繁にアクセスしてくれる方や、ランキングボタンを押していただける方に支えられて1日200PVぐらいで落ち着いています。
なぜこんなことを書いているかというと、ブログを始めてみたけれどアクセスもないから更新しなくなったという方の話を耳にしてきたからです。
やっぱり読んでくれる人がいると思うとやる気が出ますから、ブログランキングサイトを活用してほしいなって思います。
ブログを始めてみたいと思っている方にオススメです。
3週間を振り返りアクセスが多かったページ
このブログで一番アクセスが多かったのはやっぱりトップページでした。
そのトップページと同じぐらいアクセスしていただけたのが自己紹介ページです。
やはり、どんなやつが書いているブログなのかは気になりますよね。
次に多くアクセスしていただけたのが、道路で遊ぶ近所の子供を注意した話でした。こんな事あまりしたくないのですが、事故が起きたりしたら大変ですからね。騒音もひどいですし。
いっぱいアクセスしていただけたという事は、こういった問題はどこででも起きているのでしょうね。
![]() |
親も一緒に道路でテニスする隣の子供がかわいそうでちょっとだけ注意した | 40代のセミリタイア生活 道路で遊ぶ子供を注意した話 |
ブログ村からではなくGoogleなどの検索エンジンからアクセスが多かったのがホワイトデーにお煎餅を買いに行ったけど、なかなかいいものがないという話でした。季節がら同じような悩みを持つ方が多かったのでしょう。
若い人には人気の洋菓子などを買えばいいですが、高齢の方にお返しするのは難しいんですよね。
![]() |
ホワイトデーのお返しにもち吉の煎餅セットを買おうとしたんですが | 40代のセミリタイア生活 ホワイトデーにお煎餅を買いに行った話 |
これからもアクセスしていただけることに感謝しながら、いろいろと書いていきたいと思います。