RPGツクールなどで使える地面に空いた穴の画像を作ってみたいと思います。
今回も自作無料ソフトのタイルメーカーを使っていきます。
石ツールを利用して地下のゴツゴツ感を出してみます
タイルメーカーにはRPGツクールで利用しやすい48ドットの画像サイズに合わせた石ツールがあります。
コレは色を選択し石を描きたいところをクリックするだけで、角が欠けた四角形と枠やした影などが描かれるツールです。
クリックするたびに色や形も微妙に変えていますから何個も描いていくと自然な色むらが出てきます。
下から上に向かって石を配置していくと石を上に積んだような感じが出せると思います。
今回はダンジョンの地面に空いた穴を描きたいと思いますので、地面を作る際に積み重ねられたであろう石が穴から覗いている感じを出していきます。
石を下から順に配置し、下の方は薄い黒ペンで暗さを出します。
周りを濃い黒ペンで適当に塗って、あとは消しゴムで適当に調整していけばそれなりな穴に見えてきます。
少し亀裂を書き込んで完成です。
下地の色を塗って、その上に石を描いていようにすれば石の壁なども描きやすいと思います。