新発売のセブンイレブン「THEセブンシュー」を食べてみた感想

おやつにセブンイレブンシュークリームが出てきました。

雑誌で宣伝されていたらしく、それを見た義母が急に食べたくなり、ついでに私たちの分まで買ってきてくれたようです。

セブンイレブンの「とろりんシュー」は美味しいんですが、食べにくいんですよね。クリームが飛び出してきたリしてすぐに指がクリームまみれになります。

アレさえなければもっと買うのにと考えながら袋を見ると「THEセブンシュー」と書かれています。コレは新発売のシュークリームみたいです。

新発売の「THEセブンシュー」は卵にこだわったカスタードクリームが特長で、濃厚な味わいの美味しいシュークリームです。

カスタードクリームにはパティシエの声から生まれたエグロワイヤルという卵のみを使用するというこだわりようです。

シュークリームの皮はやわらかい皮なのですが、歯切れもよく食べやすい印象を持ちました。そのため、無駄にクリームを押し出すこともなく指も汚れませんでした。

美味しくて食べやすいシュークリームに生まれ変わったと思います。

こだわりのカスタードクリームの卵と砂糖のバランスからか、どことなくカステラの雰囲気がかすかに漂うシュークリームだと思いました。

しかしこのカステラの雰囲気は妻に否定されましたので、超個人的な感想です。

濃い目の味わいなので、コーヒーなどと一緒に食べると美味しさがアップすると思います。

濃厚だと気になるのがカロリーですが、244kcalと「とろりんシュー」より20kcal程度高くなっていますし、脂質や炭水化物にナトリウムも増えてますから、注意が必要です。

美味しいからと食べ過ぎてはいけません。

たまに食べると美味しいので、疲れた時や落ち込んだ時などに食べて元気をチャージしてみるのもいいんじゃないでしょうか。