数年ぶりにマクドナルドでランチしました。
前回食べたのは、世界のマクドナルドのバーガーが食べられるというキャンペーンで、フランスのバーガーを食べたと思います。
フランスバーガーはパンが美味しくて、もう一度食べたいなと思っていたのにキャンペーンが終わってしまい、それ以降マクドナルドに足を運んでいませんでした。
今回は通院している病院の近くにマクドナルドがあり、久しぶりにマックで食べてみたくなったので立ち寄りました。
裏メニューというセットが今のオススメ
裏メニューというぐらいですから、常連客だけが知っている秘密のメニューで一般の人は存在すら知らないものというイメージですが、いまは大々的に裏メニューが宣伝されていました。
3種類の裏メニューが用意されていています。「裏てりやきマックバーガー」「裏ダブルチーズバーガー」「裏チキンフィレオ」の中から、チーズバーガーの気分だったので「裏ダブルチーズバーガー」を注文してみました。
このバーガーはダブルチーズバーガーにガーリックチリを加えたメニューです。ガーリックの風味とダブルのパテが相性抜群ですごく美味しかったです。
チーズとガーリックチリに負けてピクルスなどのアクセントは弱まります。ピクルス好きな人は別メニューが良いかもしれません。
40円で自由にトッピングできるシステム
私は裏ダブルチーズバーガーMセット590円を頼みましたが、単品で頼めば360円ですし、ドリンクが付いてくるビックマックのバリューランチコンビ(ドリンクS)にガーリックチリをトッピングして440円で食べることもできます。
トッピングは「ガーリックチリ」のほかにも「スモークベーコン」「ホワイトチェダーチーズ」「トマト」などがあり、どれも各40円プラスでトッピングできます。
全部乗せしてみたいところですが、トッピングは3個までらしいので吟味が必要ですね。
おてごろマックなら200円から
サイドメニューのナゲットを妻とシェアすることにしたので、妻はおてごろマックの「エグチ」(エッグチーズバーガー)を頼みました。
これは人気のバーガーが200円で食べられるお得なメニューで、ドリンクSを追加しても300円ですみます。
こういったお安いバーガーも助かりますよね。ガッツリと食べたいときは別ですが、サイドメニューはシェアするのも悪くありません。
今回は裏メニューセットのサイドにチキンナゲットを選び、大好きなマスタードソースでいただきました。
裏ダブルチーズバーガーもナゲットもエグチも美味しかった。たまにはマックもいいものですね。