カールの販売が終了してもウラキャラコーン濃厚チーズ味があるじゃないか

東日本でのカールの販売が終了になるというニュースで久しぶりにカールのチーズ味を食べてみました。

私は西日本に住んでいるので、実はあまり関係ないのですが懐かしくなってしまったんです。

そういえば、子供のころはキャラメルコーンも好きだったな。ピーナッツを減らしてでも、キャラメルコーンを増やしてほしいって思っていたことを思い出しました。こちらも懐かしい。

このごろ懐かしいお菓子を思い出す機会が多く、その際に気になったコロンをスーパーに探しにいったとき、見たことも無かったウラキャラコーンを発見しました。

きっかけはコチラです。

裏というところが気になるので、ウラキャラコーン濃厚チーズ味も一緒に買ってみました。

キャラメルコーンは甘いお菓子ですが、裏を行くウラキャラコーンはきっと甘くないのでしょう。

たぶんあの味です。きっとそうです。

3時になって妻が「裏カール食べる?」と聞いてきました。

やっぱり食べる前からカールをイメージしちゃっています。

ウラキャラコーン濃厚チーズ味の感想

ウラキャラコーン濃厚チーズ味は、カールのチーズ味に似ています。

サクサクとした食感にチーズ味とくれば当然ですよね。

厳密には違いますよ。

カールは私には軽すぎて歯ごたえが無さすぎるように感じますし、口の中の水分を吸って歯にくっつくやつが出てくるところは苦手です。

一方、ウラキャラコーンはカールに比べると硬めの食感ですし、歯にくっつくやつは出てきませんでした。

チーズの味もカールよりウラキャラコーンの方が好みです。

食べた事は無いのですが、たぶん「大人の贅沢カール」と比較したほうが、さらに似ているのではないかと思います。

堅焼き仕立ての大人の贅沢カールは西日本でも販売されなくなりますので、大人の贅沢カールが好きな人はウラキャラコーンを試してみてください。

お菓子の食べ過ぎで体重増加

通勤もしなくなり、あまり動かないのにお菓子を食べ過ぎてしまっています。

天気も悪いから散歩もしないし、かなり太ってきました。

お菓子はやめないといけないのですが、ついつい買ってしまいます。週に1個だけにするとか決めなければいけません。

その決心は難しいですけどね(笑)