6月はダイソーのコスメや情報漏洩問題にアクセスが集中しました

7月になりましたので、6月を振り返りアクセスの多かったページを集計してみます。

世間では安倍首相関連の不正疑惑が益々深まり、自民党議員の問題が噴出した6月でした。結果、都議会議員選挙では自民党が大敗しましたね。

私の個人的な大ニュースとしては、スミセイで個人情報を漏洩された事がありました。

さて、このブログで6月にアクセスが多かったページはどのようなページでしょうか。

1位から3位はダイソーコスメ

根強い人気はやはり100均のダイソーで買ったコスメの記事です。どれも使い勝手が良く、コスパも良いので重宝する品です。

スキンケアなんて関係ないと思っている男性でも、少しはスキンケアに力をいれておかないと、シミなどでひどい事になりますから少しずつ頑張ってみてください。

4位は情報漏洩問題

私にとって、大問題でしたので2回にわたり書かせてもらった住友生命の情報漏洩問題が4位と8位に入りました。

情報漏洩に対する意識の低さ、対応の悪さに呆れてしまいました。

生命保険を途中解約する損失とこのような会社と取引を続けるリスクを天秤にかけて考えた結果、リスク回避を優先させて解約しました。

「損して”得”取れ」って感じです。”徳”では無い所が私らしい。

これを機会に大きく生命保険に対する考えを変更し、別の保険会社で支払額を抑えた定額の医療保険に入りました。

7月もよろしくお願いします

6月は29,000ページビューと5月の14,000ページビューより多くのアクセスをいただきました。

ありがとうございます。

少しでもアクセスしてよかったと思っていただけるブログにしたいと頑張っておりますので、応援していただけると幸いです。

今後もよろしくお願いいたします。