ゲーム

UE4を4.23にバージョンアップしたら文字化けしたので日本語フォントを設定してみました

Nintendo Switchをつい衝動買いしてしまい、インディーズゲームのUNEPICにはまりました。その影響で久しぶりにUNEPICのような2Dゲームを作ってみようという気持ちが芽生え、何故だか昔使っていたUnityではなくUnreal engine 4で開発してみる事にしました。覚える事が多いので四苦八苦しながら開発を進めていましたが、

no image

暑すぎるから窓用エアコンだけをネットで買うはずが任天堂スイッチまで買ってしまった

暑い暑すぎる。梅雨と入れ替わって、蒸し暑い日が押し寄せてきました。もう、何もやる気が起きません。エアコンをいっぱい稼働させないとダウンしてしまいそうですが、部屋のエアコンは室外機が義母の部屋のベランダに設置されているのでなかなか使えません。エアコンを動かすと義母の

RPGツクールの戦闘画面がフリーズするようになった理由

自作RPG作成をまったりと楽しんでいたところ、困ったことが起こりました。 久しぶりにはじめからテストしてみようと思い、セーブデータを使わずにRPGツクールで作成中のゲームをはじめからスタートさせたところ、戦闘画面でフリーズしました。 たまた…

自作RPGゲームのフィールドマップを作成する

RPGゲームを自作するため、RPGツクールMVに慣れていこうと思います。 RPGと言えば、主人公のキャラクターがフィールドマップ上を歩き回るというスタイルは欠かせませんよね。 RPGツクールにはこのフィールドマップを簡単に作成できる機能があ…

簡単にRPGゲームが作成できるRPGツクールMVを買ってみました

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 お正月はいろいろなごちそうを食べたり、めったに会えない人と会ったりと意外と忙しいですよね。 そんな中私はブログの更新やSNSへの投稿もおやすみして、あるソフトに夢中になって…