ブログ関連

アフィリエイト市場拡大傾向に乗っかって個人も稼ぐべきか?

アフィリエイトの市場は拡大しているようです。 インターネットでブログやサイトを作り、そこで商品を紹介するアフィリエイトでは、紹介した商品が売れると広告主から報酬を得る事が出来るという仕組みになっています。 商品の魅力を読者に伝え、商品を販売…

仕事したくない私でもアドセンスブログで稼ぐための方法

会社勤めはもう無理かもしれないKAZUOです。仕事を辞めてから約4年たってますから、会社に通勤するなんてもう考えられない。「仕事したくない」って感じです。 まあ、毎日のようにブログ書いたりアフィリエイトサイトを更新したりしていますから、仕事…

ドメインの更新料金は管理会社によって大きく違う場合があるので移管してみました

ドメインの更新日が迫ったので、ドメインの更新料金を支払おうと思って明細を見てみたところ、想像より1000円ぐらい高かった。 なぜ約1000円高かったのかは一目瞭然で「Whois情報公開代行」の更新料金として税込み1058円が加算されているか…

ワードプレスで特定の記事を目立たせたいので先頭に固定してみました

特定の記事をブログで目立たせたい事ってありますよね。 アフィリエイトサイトの記事なら特に、この記事にアクセスしてもらわないとどうしようも無いという記事ってあるじゃないですか。 でもなかなか思うような記事にアクセスを促す事って難しいんですよね…

記事更新をサボり続けたらアフィリエイトサイトのアクセスが激減してしまいました

なんだかんだと言い訳しながらアフィリエイトサイトの更新をサボっていたのですが、今年からは頑張って更新していこうと決めて、まずは3カ月だけでも力を入れるぞと小声で宣言したKAZUOです。 去年の9月以降はほとんど更新していなかったので、アフィ…

ブログの秘訣としては期待し過ぎずに続けることとPRに力を入れる事

このごろ「ブログを続ける秘訣みたいなものは無いのか?」「アクセスをどうやって集めたらいいのか?」などという内容のお問い合わせを受けるようになりました。ありがとうございます。 ブログのお問い合わせページやSNSのメッセージなどで、メッセージを…

ブログが書けないと悩んでいる人が自由に書けるようになる方法

毎日ブログ記事を書いて凄いですねと褒められたのに、お正月はサボってしまったKAZUOです。 正月気分もそろそろ終わりにして、さあ書くぞと思ってみるものの、なかなか筆が進まない状況です。 ブログの更新をサボってしまうと、再開させるためのパワー…

少しでもお役に立てる記事が書けていると良いのですが来年も頑張っていきます

今年もあと少しで終わりですね。いつもこのブログを見ていただきありがとうございます。2月末から始めたこのブログにこれだけアクセスしていただけるなんて感謝しかありません。 少しでもお役に立てる記事が書けていると良いのですが。来年も頑張っていきま…

はてブされても私のブログは「はてなブックマーク」にサムネイルが表示されていない?

はてなブックマークをブログのURLで検索してみました。 ブログのURLで検索するとこのブログがどのくらい「はてブ」されているのかが一覧で見れるんですね。 ブログサークルやGooglePlusなどはこまめに確認していたのですが、はてなブックマ…

ブログでお金を稼ぐには広告と仲良くなることが一番の方法だと思う

この前、ブログで収入を得られるの?って聞かれたので少しブログで稼ぐ方法について書いてみます。 結論から言うと、ブログやWebサイトやSNSでお金を稼ぐ事は出来ます。 ネット上でよく見かける広告がその主な収入源です。広告なんて邪魔なだけだと言…