logo

  • BLOG
  • メダカ
  • DIY
  • Downloads
  • 100均
Close Button
Menu Button Search Button
Close Button
  1. ホーム
  2. 時短

時短

ライフハック

時短グッズや家電を買っても時間的余裕が生まれない場合の対策方法

時短関連の情報って興味ありますよね。時短レシピとか時短家電なんて書かれていたらチョット見たくなりませんか? 私はこういった情報につられてついつい見入ってしまう事があります。 忙しい時に時短できればとても嬉しい事ですが、こういった情報の多くは…

2017年12月5日

本やオーディオブック

難しい本も気楽に聴き流せるオーディオブックで時間の有効活用

こんにちは。オーディオブックに少しはまっているKAZUOです。 今は人気ブロガーの筆子さんが書いた「1週間で8割捨てる技術」を聴いています。カナダで生活されているミニマリストの筆子さんによる、余分な物を捨てる方法や考え方が詰まった一冊です。…

2017年8月20日
KAZUO
自己紹介
気軽にメールください
■応援いただけると嬉しいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
■フォローお願いします
@RegulusK_twさんをフォロー

「カクヨム」で小説公開中

癒しの魔法で僕にできる事とは?

人気記事

  • 日立冷蔵庫の確認ランプが13回も点滅するから修理してもらったが カテゴリ: BLOG
  • ヒメタニシの殻や酸性対策の為にダイソーで牡蠣殻を買ってきました カテゴリ: メダカ, 便利な100均
  • ミジンコウキクサをペットボトル越冬させようとしたら意外と良い副産物が出来上がった カテゴリ: メダカ
  • ダイソーの活性炭でメダカ水槽の有害成分を吸着させてみます カテゴリ: メダカ
  • ダイソーのバクテリアを注射器型のスポイトでちょっと入れてみました カテゴリ: メダカ

カテゴリー

  • BLOG
  • DIY
  • Unreal engine 4
  • ダイエットや健康
  • デジタル関連のこと
  • ブログ関連
  • プログラミングの雰囲気
  • メダカ
  • ライフハック
  • 便利な100均
  • 本やオーディオブック
  • 食虫植物

スポンサード

  • ホーム
  • BLOG
  • メダカ
  • DIY
  • Download
  • 人気の100均
  • 全記事一覧
  • Twitter icon
© 2023 40代のセミリタイア生活

Made by Godios. Theme