logo

  • BLOG
  • メダカ
  • DIY
  • Downloads
  • 100均
Close Button
Menu Button Search Button
Close Button
  1. ホーム
  2. お得

お得

BLOG

冷凍庫を購入する案が出たが電気代や霜取りを考えると買わない方が良い気がする

冷凍庫が物でいっぱいになったから冷凍庫を買い足したいという話が我が家で持ち上がりました。 いまの冷蔵庫には実質80L強の容量があるのですが、少し離れたスーパーへ時々買い出しに行って買ってきたものや冷凍食品などを冷凍庫に入れると、義母が作り置…

2018年11月2日

BLOG

ふるさと納税のお得な返礼品は今後入手しづらくなるかもしれません

ばりばり働いている人にはお得なふるさと納税の返礼品。 豪華すぎる返礼品問題に対して、政府は返礼品の費用を寄付金の3割を上限とするように通知を出したそうです。 今後はお得な返礼品が減ってくるのではないでしょうか? 気になるけどやっていなかった…

2017年4月18日

BLOG

JR西日本から18000円で新幹線にも3日間乗り放題なおとなびパス発売

JR西日本から50歳以上が対象の乗り放題切符「おとなびパス」がで期間限定で発売されています。 JR西日本の新幹線や特急、普通列車に平日や土日祝日関係なく3日間乗り放題になるんです。 西日本の旅行を楽しみたい方にはかなりお得ですよね。

2017年4月18日
KAZUO
自己紹介
気軽にメールください
■応援いただけると嬉しいです
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
■フォローお願いします
@RegulusK_twさんをフォロー

「カクヨム」で小説公開中

癒しの魔法で僕にできる事とは?

人気記事

  • 洗濯物を乾かすために石油ファンヒーターを使っても湿度は上がるし危険だからやめて欲しい カテゴリ: BLOG
  • 背中がかゆいから100均のボディーブラシで洗ってみた感想 カテゴリ: 便利な100均
  • 日立冷蔵庫の確認ランプが13回も点滅するから修理してもらったが カテゴリ: BLOG
  • ヒメタニシの殻や酸性対策の為にダイソーで牡蠣殻を買ってきました カテゴリ: メダカ, 便利な100均
  • ミジンコウキクサをペットボトル越冬させようとしたら意外と良い副産物が出来上がった カテゴリ: メダカ

カテゴリー

  • BLOG
  • DIY
  • Unreal engine 4
  • ダイエットや健康
  • デジタル関連のこと
  • ブログ関連
  • プログラミングの雰囲気
  • メダカ
  • ライフハック
  • 便利な100均
  • 本やオーディオブック
  • 食虫植物

スポンサード

  • ホーム
  • BLOG
  • メダカ
  • DIY
  • Download
  • 人気の100均
  • 全記事一覧
  • Twitter icon
© 2023 40代のセミリタイア生活

Made by Godios. Theme