寒さが段々と厳しくなってきました。夏の暑さで蓄積された疲れが、気温の下がってきたこの時期に身体の不調として一気に現れるかもしれません。 私も身体がだるかったり、頭がシャキットしなかったりと身体の不調を感じます。 夏場に暑さを回避しようと冷た…
ダイエット

ダイエットや健康
軽めの運動で内臓を温めて冷えを解消し免疫力を上げて不調を改善しましょう

ダイエットや健康
運動嫌いの人にもオススメ!フィットネスバイクのおともに「弱虫ペダル」
去年の冬以降、寒いからとゴロゴロしていたので脂肪が積み重なってかなりの体重アップにつながってしまいました。 部屋に置いているフィットネスバイクはオブジェとなり、ハンドルにはパーカーとGパンが引っ掛けられている状態です。 そろそろ運動しなくて…

ダイエットや健康
サバ缶で高齢者がもっと歩けるよになったりダイエットできたりするらしい
実家の母はもうあまり歩けなくなってしまいました。 数年前からパーキンソン病の薬を飲むようになったので活動意欲がへり、父が大腸がんで倒れたことをきっかけにお店もたたんだので、家であまり動かない生活が続いています。 父の大腸がんはとりあえず外科…

ダイエットや健康
食べ過ぎで体重がヤバイので正月太り解消のために桑の葉茶をがぶ飲み
お正月はなにかと食べるものが用意されているので、ついつい太りますよね。 食べ過ぎてしまい、正月太りに悩んでしまう結果は目に見えているのですが、せっかく用意してくれたものを食べないわけにもいかず、食べ過ぎてしまいます。 正月太りを解消させるた…

ダイエットや健康
使わなくなった美顔ローラーでお腹の脂肪をコロコロしてみたら簡単に痩せるみたい
お腹のタプタプ感が止まらないので困っているKAZUOです。 肩を痛めてテニスを止め、運動と呼べるようなものはやっていない上に、今年の夏の暑さに負けて散歩すらしなくなったので、お腹の脂肪が増え続けています。 座っているだけでも、無駄な贅肉が邪…

ダイエットや健康
糖質制限ダイエットに嬉しい。くら寿司のシャリは大根の酢漬けに代えられる
お腹周りが大変な事になってきたので、糖質制限ダイエットが気になるKAZUOです。 義母が炭水化物大好き人間なので、我が家のご飯は炭水化物が多いし、栄養素も偏っていることが多いのでいっぱい食べても満腹感が無かったりします。同居しだしてかなり太…

ダイエットや健康
ウォーキング以外の有酸素運動の種類や負荷について
こんにちはKAZUOです。 この頃は最高気温が観測史上最高の39度越えなんてニュースもあったのでビックリしてしまいました。暑いはずですよね。 夜も寝苦しくなかなか快眠とは行きません。以前、睡眠不足を続けると認知症などのリスクが高まるので有酸…

ライフハック
宇宙滞在研究で判明、塩分の多い食事は筋肉減少や食べ過ぎの原因
火星で生活する日が来るかは分かりませんが、米ヴァンダービルド大学の研究者が宇宙環境を想定した閉鎖空間で長期間暮らすという実験を行いました。 こういった環境で人体にどういった生理的な影響が現れるのかを実験したのです。 その結果、塩分を多く摂取…

ダイエットや健康
中年太りに筋トレダイエットは辛い。食事制限や運動のバランスが重要?
リタイア後は家にいる事が多くなりましたし、通勤が無くなったので歩く量が減ってしまいました。 健康の為に散歩で1時間ぐらい歩く日もありますが、このままでは中年太りがヤバイことになります。 スポーツジム通いとまではいかなくても、なにか中年太り対…