玄関アプローチで幅をきかせていたアジサイと直径20センチ高さ3メートル程度のを切る事にしました。

大きくなりすぎて人の往来を邪魔していたので、前々からから切りたいと思っていたのですが、なかなか手を付けられないでいた所です。

木の根によるご近所さんの配水管破損事故のおかげで、義母のOKも出ましたのでケチョンケチョンに切ってやります。

木の切断は意外と大変

木と言えど、大きくなってしまった木はなかなか切り倒せないものです。

木を切るイメージとしては、斧やチェーンソーで切り込みを入れて倒すイメージですが、場所もない庭では無理ですよね。

斧やチェーンソーを使用すると騒音問題もありますし、購入費用もかけたくなかったので手持ちののこぎり1本で切ってみたいと思います。

大きくなった木はかなりの重量ですから、少しずつ分割していかないと手で持つ事すらできませんので、先ずは枝や上の方の比較的細い幹などを全て落としました。

この時点で高さが2メートルぐらいに減ってくれたので、残りを70センチ程度で分割カットしていきます。

いっぺんに切ってしまいたいところですが、この木が倒れると周囲の柵や玄関アプローチのタイルなどを破壊してしまいそうなので数回に分けて切る事にしました。

上の方は念の為に、倒れて欲しくない方から反対方向へ斜め下に切り込んでいき、7割程度切れたら反対側からくさび型に切り込んで、最後は木をゆすってバキッと折りました。

くさび型の切り込みが無いと木をグラグラさせられませんので、折る事も出来ませんが、くさび型の切り込みが出来ると意外といけるものです。

全部切ってしまえばいい気もしますが、切った木を下に落としたくないので全部は切らず、折りながら受け止める感じを目指したら上手くいきました。

地面と水平切に切るより斜め切りが好み

のこぎりで木を切っていく際、木の厚みが太くなるとのこぎりが挟まってしまってなかなか奥まで入って行かない状態になります。

特に上から数十キロの重さで抑えつけられる木の切断ではこの問題に悩まされました。切りにくくなったら切断した部分を広げるための作業が必要になってきます。

それでも地面と水平に切ってしまうよりは少し斜め下に切っていった方が、楽に切れました。斜め下に切っていくと切り終わった部分への圧力が少しかわされる気がします。

分割しても切り取った木の重さは女性一人では抱え上げられない程度の重さになりますし、のこぎりで切るのも大変です。途中で投げ出してしまったりすると事故の原因になりかねないので危険です。

いろいろと自信がない場合は業者に頼んだ方が良いですよ。

さあ、次は切り株との対決ですがここまでやれば倒木の危険もありませんから別の日に頑張ります。

投稿者 kazuo