おすすめ

ダイソーの一合炊きグッズがあれば炊飯器無しにレンジでお米が簡単に炊けます

お米のご飯にあまりこだわりが無いKAZUOです。 お米の品種などもこの米じゃないとダメだと思ったことが無いですし、おかずが無いとご飯が進まない感じです。 ですが、お米のご飯が無いとなると話は別です。やっぱりお米のご飯は必要ですよね。特に夜ご…

ロゼットの洗顔イオウシリーズとダイソーのほいっぷるんは最強の組合せだと思う

最近、気に入って使っている洗顔石鹸があります。 私の好きな「どろあわわ」と同じ泥洗顔石鹸なのですが、さらにイオウを配合したロゼットのイオウシリーズなら、温泉あがりのような効果があり、かなりイイ感じです。

メロンやリンゴでスイカが傷む?エチレンガスが果物や野菜をダメにする

メロンやリンゴを冷蔵庫で保管する際は注意が必要なんだそうです。 メロンやリンゴ、桃、柿などは果物の中でもエチレンガスが放出されやすい果物で、これらの果物とほかの野菜や果物を同じ空間に保管すると熟成が進んでしまうんです。

私たちがリッチじゃないのは潜在意識が現状維持を望むから。現状維持から抜け出す方法

私たちが変われないのは、私たち自身の潜在意識が変わることを拒むからなんです。 「もっとリッチな生活をしたい。」そう思っていても、潜在意識はあなたの行動を妨害しようとします。 潜在意識によって、目の前に現れたチャンスがとてもリスキーなものに感…

暑さ対策にダイソーの保温アルミシートで簡単に断熱カーテン化してみました

室内の温度が36度になり、フローリングも熱を持つようになりました。 夜になっても34度ぐらいの暑さで、なかなか温度が下がりません。 この状況を改善させたいので、ダイソーの保温アルミシートを使用してカーテンに断熱効果をプラスさせてみようと思い…

いつの間にかとんこつラーメンの「うまかっちゃん」がコラボなどで大家族化していた

スーパーに買い物に行ったら袋ラーメンの「うまかっちゃん」からいろいろな兄弟味が出ていることに気づきました。 高菜味ぐらいは知っていたのですがこんなにも多くの味が出てるなんてビックリです。見つけてしまったからには買わないわけにはいきません。ば…

まるで夏休みの自由研究。ダイソーのPPシートとグルーで工作した雨ふきこみ対策オブジェ

雨予報の日でも寝室の窓を少し開けて寝たいという願いから、夏休みの自由研究のような工作をしてみました。 材料はダイソーで揃えました。厚み1.2mmのPPシートを1つ、グルーガン、グルースティックを買いました。グルーガンは200円なので合計43…

仕事などに行き詰まりを感じているのなら潜在意識を活用しましょう

悩んでいる人を見かけたので、脳の上手な使い方について書いてみます。 仕事に行き詰まりを感じる事ってありますよね。仕事以外でも同じですが、いくら考えても良い案が思いつかないときは潜在意識に任せてみましょうという内容です。 私たちの脳の働きは、…

毛穴汚れにダイソーのパックやピーリングジェルがオススメ、一押しの洗顔石鹸もご紹介します

顔にも汗をかいたり、油ギッシュになったりしやすい季節です。外では洗顔したくてもなかなか出来ないので困ってしまいませんか? 湿気が高い為、ホコリや汚れが肌に付着してしまい肌の汚れもひどくなってしまいます。 そうすると毛穴に汚れが溜まりがちにな…

辛いビビンジャンが美味しい韓国のふるる冷麺は業務スーパーがお得

蒸し暑い夏のお昼には「ふるる冷麺」のビビン冷麺が食べたくなります。 「ふるる冷麺」は「辛ラーメン」のNONGSHIM(農心)の製品で、本場韓国のビビン冷麺の味が簡単に食べられるのが良いんですよね。 コシが強いノンフライ麺が特長で、夏につるつ…