玄関アプローチで幅をきかせていたアジサイと直径20センチ高さ3メートル程度の木を切る事にしました。 大きくなりすぎて人の往来を邪魔していたので、前々からから切りたいと思っていたのですが、なかなか手を付けられないでいた所です。 木の根によるご…
BLOG

BLOG
庭の大きくなってしまった木をのこぎりで切断してみました

BLOG
年末年始にお金は引き出せるの?銀行の営業状況を確認しておこう
なにかとお金が必要な年末年始。カードで支払えるところは良いのですがまだまだ現金が必要な状況が多いので、あわてて銀行に行ってきました。

BLOG
名探偵の金田一耕助でも問題解決には時間がかかるんです
テレビで犬神家の一族を見ていたら妻が「金田一耕助はいつも殺人を未然に防げない」と少しご立腹だったので少し反論してみました。 「そもそも主人公の金田一耕助は『数々の難事件を解決してきた名探偵』というような紹介をされており、起きてしまった事件を…

BLOG
たて続けにブレーキランプの切れた車を見たので自分も整備不良じゃないか心配になった
車で買い物に出かけたら、ブレーキランプが切れた車の後ろについてしまいました。その車はすぐに脇道にそれていったのですが帰り道でも別のブレーキランプが切れた車の後ろを走る事になりました。 どちらも左右片方のランプは点灯していたので、すぐに事故が…

BLOG
屋内前面禁煙の施設が増えてもタバコの害が無くなるとは言えない
私は肺が弱いですし、肺を一部切除している事もありタバコの煙が減る事は大歓迎です。 タバコの煙で息苦しくなりますし、頭も痛くなるのでタバコの煙は吐き出さずに全部飲み込んで欲しいとさえ思っています。 屋内完全禁煙の施設が増えるのは喜ばしいのです…

BLOG
指先が氷のように冷える私は血管改善の為に食事に気を付けた方が良いらしい
気温が下がり寒くなってきたので、手足が冷えます。 私はオジサンとは思えないほどの冷え性で、パソコンを長時間操作しているときなどは、指先は氷のように冷えます。 冷え性なのは血管や血流に問題があるのでしょう。血管を強くする記事を見つけたので実践…

BLOG
1冊3分の瞬読という速読方法が気になるけど手は出さないことにしました
本や文章が素早く読めるという速読技術がとても気になります。 速読やフォトリーディングというものに興味を持ち、いろいろと実践してみたこともありますが、早く読めるようになったという満足感は得られませんでした。以前よりは早く読めるようになったので…

BLOG
ご近所さん家の配水管を破損させたものとは?
ご近所さんの床下が水浸しになったようで、工事の音が続いています。 配水管が破損して、そこから漏れ続けていた水が家の基礎部分さえも浸食していたそうです。 地震でもあったのでしょうか?配水管にダメージを与えたものは意外なものでした。

BLOG
このミカン美味しい。今後も食べたいけど考えが甘いかもしれえない
美味しいミカンをいただきました。 今年買ったミカンは微妙にハズレが多かったので、頂き物のミカンがものすごく美味しくてびっくりしました。

BLOG
12月とは思えない気温に誘われて自分で坊主にしたがこの後の気温低下が心配
暖かかったので久しぶりにバリカンで散髪してみました。 なるべく切った髪の毛が服に着かないように、肌シャツにジャンボケープを装着したぐらいの薄着で散髪するため、気温が低い時にはなかなか散髪出来ないんですよね。 気温が低いときは自分で散髪せずに…